ざんざ亭4周年イベント
ざんざ亭を始めておかげさまで8月1日で4年になります。 当初は淡々と過ごそうと思っていたのですが、
7月31日(金)に人形師飯田美千香「百鬼ゆめひな」満月公演がざんざ亭で行われますので。なのでせっかくだから区切りとして何かするべかと考えました。
私は自然が好きで登山、林業、猟師、料理の道を歩いてきたわけです。そこから進んできたこと。、
自然を活かすこと、あるものを活かすかと。その命を活かすこと。
こんなことを体感的に取り組んできたのではないかと思うのです。
鹿料理を本格的に取り組んで何かちょっとは見えてきたものがあります。なので、そんな気持ちを伝えることがやりたいな。そんな思いを共感できる方とやりたいなって考えたんです。
あるがままを大事に、命を活かす。そしてこの地の魅力を伝えていく。
そんな会にしたいなあ、そんなことを共有できる人とやりたいなあ。と考えました。…
13時スタート ○チキントラクター紹介
○チキントラクターを考案した大工藤田貴行さんのお話、それを稼働させているりんご農家白鳥のぼるさんのお話。
14時チキントラクターの鷄を裁く(夕食で試食できます。)
17時ざんざ節保存会による「ざんざ節」「きんにょんにょ」披露。
18時人形師飯田美千香「百鬼ゆめひな」演目「風」の公演 (風は伊那谷の五穀豊穣を祝うお話)
19時、お食事スタート、農薬を限りなく減らし、木ほんらいの力を実らせたリンゴを作るりんご農家白鳥さんのお話。
○みんなで語り合い。 料理、飲み物はビュッフェです。 料理のテーマは「伊那の野菜とジビエ」
野菜はイベントにお越しいただくねつ野菜さんと白鳥さんのものを主に使います。
飲み物はあるものすべて飲みきりです! 参加費
昼間だけチキントラクター見学、鷄さばくまでは無料です。
そこからは飲食代、公演代を含め 日帰り6千円 ご宿泊(朝食付き) 下のお部屋雑魚寝 1万円 上のお部屋(相部屋) 1万3千円
ぜひご参加ください。そしてこれから向けて良い出会いがあると嬉しいですね!